インプラントのメリット•デメリット

インプラントのメリット•デメリット

 

 

 

 

 

前回(下記の記事)では、インプラントの基本情報をお伝えしました。

今回は復習とともに、インプラントのメリット•デメリットをさらに詳しくご紹介致します。

🔽前回の記事はこちらから♪

インプラントとは?初めての方へ

 

インプラントの基本

まずはインプラントの基本情報について復習です!

インプラントとは?

インプラントは、歯科治療の一つで、歯の欠損部の顎骨に人工的な歯根を埋め込み、

その上に人工歯を取り付ける方法です。

インプラントは、自然な噛み合わせや美しい見た目を取り戻すことができ、

かつ、周囲の歯を傷つけることなく治療ができるため、多くの人に選ばれています。

また、インプラントには、入れ歯やブリッジに比べて噛む力や

食べ物の食感を感じやすくなるなどの利点もあります。

ただし、インプラントを行うには、顎骨の量や質、全身状態など、

様々な条件を満たしている必要があります。

また、インプラントを入れた後も、定期的なメンテナンスが必要です。

 

インプラント適応の人

インプラント手術を受けるためには、以下のような条件が必要とされています。

顎骨の量や質が十分にある

まず第一に、顎骨の量や質が十分にあることが必要です。

インプラントは、上部の人工歯を支えるために、

インプラント体が顎の骨にしっかりと定着している必要があります。

そのため、骨の量や質が不十分な場合は、骨移植や顎の形状を整える手術が必要になることがあります。

全身的な健康状態

また、全身的な健康状態にも注意が必要です。

特に糖尿病や心臓病などの疾患がある場合は、手術を行うことができない場合があります。

喫煙者も、インプラント治療の適応について検討されます。

十分な口腔衛生管理能力

さらに、十分な口腔衛生管理能力を持っていることが求められます。

インプラント周囲の炎症が発生するリスクを減らすためには、適切なブラッシングや定期的な検診、

クリーニングなどのメンテナンスが必要です。

その他にも、口腔内の状態や顎の形状、歯の本数などによって、適応条件が異なる場合があります。

専門の歯科医師に相談し、事前に適切な検査や評価を受けることが必要です。

 

どんなメリットがあるの?

インプラントには、多くのメリットがあります。

まず第一に、インプラントは自然な噛み合わせや美しい見た目を取り戻すことができます。

入れ歯やブリッジでは、周囲の歯に負荷がかかったり、違和感を感じることがありますが、

インプラントは、それらの問題を解決することができます。

また、インプラントは、噛む力や食べ物の食感を感じやすくなるというメリットもあります。

入れ歯やブリッジでは、歯の本数が少ないため、噛む力が弱くなったり、

食べ物の味わいが鈍くなることがありますが、

インプラントは、自然な歯と同じような噛む力や味わいを取り戻すことができます。

さらに、インプラントは、周囲の歯を傷つけることがないため、

顎骨の量や質によっては、入れ歯やブリッジよりも長期的なメリットがあることが知られています。

また、インプラントを行うことで、歯周病などの歯周疾患の治療や予防にも役立つ場合もあります。

ただし、インプラント手術を行うためには、

顎骨の量や質、全身状態など、様々な条件が必要であり、

術後の適切なメンテナンスが必要であることも忘れてはいけません。

 

🔽インプラント特設サイトもご一緒にチェックしてみてください♪

https://implant-tomimori.com

インプラント特設サイト

 

デメリットはあるの?

インプラントには、いくつかのデメリットも存在します。

まず、インプラント手術を行うには、顎骨の量や質が十分にあることが必要です。

顎の骨が不十分な場合は、骨移植や顎の形状を整える手術が必要になることがあります。

また、全身的な健康状態にも注意が必要であり、特に糖尿病や心臓病などの疾患がある場合は、

手術を行えないことがあります。

 

さらに、インプラントは、入れ歯やブリッジよりも高価なため、

費用がかかることもデメリットの一つと言えます。

また、手術後には、痛みや腫れ、出血などの症状が出ることがあります。

手術後の経過によっては、インプラントが十分に骨に定着しない、

感染症が発生するなどの合併症が生じることもあります。

 

そして、インプラントはメンテナンスが必要であり、定期的な検診やクリーニングが必要です。

適切なケアが行われない場合、インプラント周囲の骨が吸収されたり、感染症が発生することがあります。

以上のように、インプラントにはいくつかのデメリットがありますが、

適切な条件下で手術が行われ、メンテナンスがしっかりと行われれば、安全で効果的な治療法となり得ます。

 

口腔外科認定医のお話

口腔外科認定医とは、歯科医師の中でも、口腔外科分野において高度な専門知識や技術を持ち、

国家資格である歯科医師免許を保有する者の中から、

厚生労働省が認定する医師のことを指します。

また、歯科口腔外科領域において、一般の歯科医師に比べて高度な手技や治療が可能で、

口腔外科における疾患や外傷に対して、正確な診断や適切な治療を行うことが求められます。

 

口腔外科認定医は、そのような専門的な能力を持ち、

患者様に対して高品質な治療を提供することができます。

また、口腔外科認定医は、口腔外科分野において研究や教育にも積極的に取り組み、

自己研鑽を重ねることで、日々専門性の向上を図っています。

そのため、歯科医師の中でも、より高度で専門的な治療を求める患者様に対して、

安心して治療を受けることができる存在として期待されています。

 

口腔外科認定医は、国家資格である歯科医師免許を保有し、厚生労働省によって認定された歯科医師です。

当院には口腔外科認定医が在籍しており、治療において患者様の安全性や健康面に配慮した上で、

適切な治療方針を提示し、患者様とのコミュニケーションを大切にしていきます。

 

🔽親知らず•静脈内鎮静法の特設サイトもご一緒にご覧ください♪

●親知らず特設サイト https://oyasirazu-tomimori.com

●静脈内鎮静法 特設サイト https://sedation-tomimori.com

https://www.tomimori-shika.net